肥満解消に効果てきめん!ダイエットクリニックでの治療のすすめ
ここでは、肥満治療を行っている5つのダイエットクリニックを比較しています。
それぞれ主な治療法、肥満治療の料金の目安、クリニックの特徴をピックアップし、どんな人に向いているかも紹介していますので、自分に合った病院探しの参考にしてください。
ガマンが苦手で、つい食べてしまう方にピッタリのクリニックです。
治療方法 | カウンセリング、食欲抑制剤、行動療法、食事療法を融合させたメディケア・ダイエット。 |
---|---|
料金 | カウンセリングの結果に沿って作成した減量プログラムの内容によって変わります。目安は30,000円~/月(治療期間は3ヶ月~6ヶ月程度)。 |
特徴 | 心理カウンセラー、薬剤師、医師、栄養士がチームを組んで、一人ひとりの肥満治療にあたってくれます。抑制剤で食欲を抑えている期間に、生活や食事の習慣、日常のストレスといった肥満の原因になる要素を見直し、時間をかけて体重を減らしていく治療法です。 ストレスなくやせることができ、リバウンドの確率も低いのが特徴であり魅力といえます。また、治療後もメールなどで相談に乗ってくれるので安心です。 |
URL | http://www.reborn.co.jp/ |
<クリニック基本データ>
【アクセス】東京都千代田区富士見2丁目4-12 野本ビル201
JR総武線『飯田橋』より徒歩3分、東京メトロ南北線『飯田橋』駅より徒歩4分
【営業時間】10:00~18:00(日・祝日休診)
※問い合わせは、~19:00までOK
メソセラピーを試してみたいけど、痛いのはイヤという方に。
治療方法 | タカミ式メソダイエット(メソセラピー) |
---|---|
料金 | 腹部ウエスト(60分):35,700円 |
特徴 | 注射を使わずに脂肪溶解剤を肌の内部へ送り込むため、痛みはありません。また、高い脂肪燃焼効果を持つL-カルニチンなどを配合した、オリジナルの溶剤を使っているのも特徴です。 |
URL | http://www.takamiclinic.com/ |
【アクセス】東京都港区南青山3-18-5 モンテプラザ2F・3F
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線『表参道』駅A4出口より徒歩4分
【営業時間】11:00~20:30(水・日・祝日休診)
美容を目的に色々な施術を試してみたいなら。
治療方法 | DS式スーパーメソセラピー、高周波治療(ラバトロン) etc |
---|---|
料金 | ■DS式スーパーメソセラピー: 上半身 56,000円、下半身 53,000円 ■高周波治療: 上半身 33,000円、下半身 30,000円 |
特徴 | 上記以外にも、さまざまな肥満治療の施術を手がけているクリニックです。ブライダルメニューなどもあり、エステのような感覚で通えます。 |
URL | http://www.dsclinic.jp/ |
【アクセス】東京都渋谷区渋谷3-11-2 パインビル1階
JR『渋谷』駅新南口より徒歩2分
東口より徒歩5分
【営業時間】12:00~21:00(年中無休)
※2015年4月に三重県の名張市に移転※
太もも、ヒップ、お腹など気になる部分だけ痩せたい方は。
治療方法 | 高周波治療、メソセラピー etc |
---|---|
料金 | ■高周波治療:1ヵ所 32,000円 ■メソセラピー: 50,000円 (※初回のみ 30,000円) |
特徴 | 最近注目されている「美容内科」の治療を実践しているクリニックです。部分やせの技術に特化しています。 |
URL | http://hattatsu.jugem.jp/?eid=1039 |
【アクセス】新宿区新宿3-22-11 RSビル6F
JR『新宿』駅東口より徒歩4分、丸の内線『新宿』駅B12出口より徒歩1分、西武新宿線『新宿』駅より徒歩2分
【営業時間】10:00~20:00(水・日・祝日休診)
※2013年8月に閉院※
漢方薬での肥満治療を試してみたい方に向いています。
治療方法 | 食事療法、運動療法、漢方薬投与 |
---|---|
料金 | ホームページに治療費の記述なし |
特徴 | それぞれの肥満治療を、専門の医師や栄養士が行っています。体調や精神的に無理のないプランで、じっくり肥満を治療するのが特徴です。 |
URL | http://www.j-ppim.or.jp/t-clinic/ |
<クリニック基本データ>
【アクセス】東京都新宿区高田馬場1-33-6 平和相互ビル6F
JR『高田馬場』駅戸山口改札より徒歩1分、JR・西武新宿線『高田馬場』駅早稲田口改札より徒歩3分、 東西線『高田馬場』駅一番出口より徒歩3分
【営業時間】月・水:10:00~19:00、火・金:10:00~20:00、土:10:00~18:00(木・日・祝日休診)
食べることが大好きで、長年ダイエットに失敗し続けてきた私がお世話になったのは、メディケアダイエットでした。
選んだ理由は、無料相談で親身になってもらえたことと、お医者さんだけでなく栄養士さんにもアドバイスをもらえること。栄養士さんなら「やせるため」だけでなく、健康によく美味しい献立にしてもらえそうと思ったのです。
以前エステで受けたやせるための食事指導は、果物+ヨーグルトなどが多く私には本当に辛いものでした…。
そうはいっても、最初はやっぱり“肥満治療”って何をするんだろうと緊張しました。
しかし、いざ治療が始まると、今までの苦労はなんだったのだろうかと思うほどストレスなくダイエットできるのです。
最初は薬を飲むだけで数キロやせました。いろんな人に「やせたんじゃない?」「キレイになったね」といわれて、もっときれいになりたい、新しい服が着たいと思うように。
定期カウンセリングでそんな話をするごとに、新しい提案をしてもらってまた少しやせる…。「停滞期」も、心強いアドバイスをいただけ、のりきることができました。
食習慣だけでなく、なぜ太ってしまうのか、その考え方にも注目して肥満を解消していったからでしょう。終了してから数ヶ月リバウンドしていませんし、運動など苦手なものは取り入れないダイエットですから、心も体も健康的にやせることができるんですよ。